ADARTの激安オプションと更新修正の料金 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]() ![]() |
![]() |
|||||||||||
(1)初回制作時、アップロードから2週間は、基本的には無制限で無料修正をいたします。(ページ本文に掲載の文章や画像の修正変更) (2)ホームページ制作後・完成後の「文章や画像などの修正・追加・削除」などに関する料金詳細のほか、完成後には「月に1回(1ヶ所・1部分)の無料修正サービス」もございますため、詳しくは【修正・更新作業 / 月に1回の無料修正サービス】をご覧ください。 ※なお、AD ARTではお客様自身での修正変更(ページ内容の更新など)はできない仕様となっております。詳しくは【ご自身での修正等について】をご覧ください。 |
||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
振り分けオプションは、PCで見た時にはPC版のデザインページを表示させ、スマホで見た時にはスマホ版のデザインページを表示させるように、アクセスされた機器によって「PC版・スマホ版を振り分ける」オプションです。 なお、スマホ版はPC版とは異なるサービス内容がいつくかございます。 スマホ版の詳細は【振り分けオプション・スマホ版】のページをご確認ください。 |
||||||||||||
![]() |
¥550~ |
![]() |
||||||||||
初回制作時は無料です。制作後、写真に文字や他の画像などを合成する「画像データの作成」をする場合です。 |
||||||||||||
![]() |
¥3300 |
![]() |
||||||||||
PC版の初回制作時は無料です。スマホ版はスライドショーをご利用いただけません。スライドショーを「新たに制作・追加」する場合は¥3,300になります。 既にPC版でご利用中の「スライドショーの修正変更」は、簡易的であれば月に1回の無料修正で可能です。それ以外は「¥550~ / 要見積り」となります。 |
||||||||||||
![]() |
-- |
![]() |
||||||||||
ドメイン(ホームページのURL)を利用したドメインメールは、新規受付を終了しています。また、順次サービス縮小と廃止予定です。 |
||||||||||||
![]() |
お問合せ |
![]() |
||||||||||
SEO対策とは、Google・Yahooなど、検索サイトでできるだけ上位に表示されるようにする対策です。 初回制作時「SEO対策の概要」に掲載のSEO対策は、無料で標準装備されていますが、その効果は保証しておりません。詳しくは【SEO対策とは?】をご覧ください。 完成後に、SEO対策のキーワードやそれに関連する内容を変更される場合には、内容により料金が変動致しますので、お問い合わせください。 |
||||||||||||
![]() |
¥3300/年 | |||||||||||
お問い合わせフォームなど、簡易的な「CGIメールフォーム」を設置する場合の料金です。フォームに入力し送信ボタンを押すと、記入された内容がお客様のメールアドレスにメールで届きます。 年間更新料のため「¥3,300プラン/年」もしくは「¥5,500プラン/年」からのご選択となります。違いは下記をご参照ください。 どちらも簡易メールフォームのため、いくつかの機能制限やご注意事項があります。また、入力項目が10項目以上の場合や、追加・変更等は別途料金(1項目ごと¥500)となります。
※AD ARTでは出来るだけコストをかけない制作運営が第一コンセプトのため、あくまで簡易的なメールフォームをご希望の方にのみ有料でのご提供となっております。
●【※重要※】
(1)【メールフォームとは】 (PC版とスマホ版では仕様等が異なる場合がございます) 下のサンプル1~5が利用できる入力選択の機能の種類です。
¥3,300プランと¥5,500プランの大きな違いは、
● 違い(1)常時SSL化(https化)の有無 ※ 常時SSL化の詳細は「こちらのページ」
● 違い(2)フォーム送信後のサンキューページ 上記が「2つの違い」となっております。
● ご注意
(3)【その他・仕様・内容など】 このため、特に「画像添付機能・必須項目・自動返信機能・送受信の確約・未着があった際の内容確認・迷惑メール対策・ログ・バックアップ」などが必要な方は、メールフォームを専用に提供している他社様のメールフォームサービスをご利用ください。メールフォームのページのみ他社のフォーム専用ページへと「リンク」する形や、埋め込みが可能な場合には「ページにフォームを埋め込み」することも可能です。 詳しくは、下記の「代替案・他社サービス」もご参照ください。 ※1.メールフォームは設定したお客様ご自身のメールアドレスからメールで内容が届きますため、ご自身のメールアドレス(AD ARTのメールフォーム)から送られてくるメールの受信や確認が不可の場合、迷惑メールに判定されてしまう場合、正常に受信できない場合、エラー等が発生してしまう場合等にはご利用いただけない場合(途中でご利用いただけなくなる場合)もございます。予めご了承ください。 ※2.フォームを受け取るメールアドレスの受信許可の設定のほか、送受信テストも初回だけでなく、お手数ですが「定期的な送受信テスト」をお客様ご自身にて行っていただき、正常に送受信されているるか(動作は正常か)等の確認を、必ず、お願いいたします。受信許可設定につきましては「こちらのページ」にもご案内がございます。 ※3.一部、サーバー等で迷惑メールやスパムとして判断されたフォーム内容は受信できない場合もございます。その場合、送信された内容を確認することはできませんこと、また、フォームの連番は数字がその分だけ飛んで(抜けて)しまいますこと、予めご了承ください。 ※4.メールフォームのオプションを途中で「追加・削除・変更」した場合でも、年間更新料の更新日は、サイト本体(ホームページ)のご契約更新日と同じ日になります。(追加時・削除時・変更時のいずれでも、日割り計算や残日数分のご返金等は行っておりません) ※5.ご提供時期・制作時期・アップデート等により若干の仕様やバージョンに違いが出る場合もございます。また、途中で仕様・プログラム・システム等が変更になる場合がございます。この際、連番等はリセットされる場合もございます。ほか、機器・OS・ブラウザなどによっては、フォームをご利用いただけない場合や、それらのアップデート・仕様や設定変更などによりご利用いただけなくなる場合もございます。予め、ご理解ご了承ください。 ※6.AD ART管理ではないお客様サーバー上では、原則として基本的には¥5,500プランのご提供となります。サーバーのスペック・制限・規約等によってはお使いになれない場合や、正常に動作しない場合もございます。仕組みとして、「cgi」「sendmail」などのサーバー機能を利用するため、これらが利用できないサーバーではメールフォームのご利用は不可となります。(下記、代替案にある「Googleフォーム」をご検討ください)なお、常時SSL化につきましてはお客様ご自身にて設定をお願いします。
※7.主に、テスト送信以外で「文字化けしたメール」や、その他に「他国言語(日本語以外)の内容」をはじめ、添付ファイルや知らないURLが記載された内容、不自然な内容、心当たりのない内容を受信するような場合には、迷惑メール・詐欺メール・ウイルスメールなどの可能性が考えられます。詳細は【よくある質問】もご参照ください。 (4)【代替案・他社のメールフォームサービス ...】 主に下記のような、 無料にしたい・料金を抑えたい・迷惑メール対策をしたい・AD ARTで提供していない内容を利用したい・セキュリティを万全にしたい・確実な送受信を実現したい・正常に受信したい・高機能を搭載したい・自由にカスタマイズしたい... などの場合には、他社提供のメールフォームを「ページに埋め込む」または「外部のメールフォームページにリンクする」ことが可能です。(内容等により不可となってしまう場合もございます) インターネット上には有料・無料・一部有料・一部無料などを含め、様々なメールフォームサービスが存在します。ネット検索をするとご希望条件に合うメールフォームサービスが見つかることが多くございます。 一例として、近年では「Google社」が提供する「Googleフォーム」の利用も広く一般的となり、多くのWEBサイトが活用しています。 「Googleフォーム」の最大のメリットは、「簡単に作れる・簡単に使える・通常は無料(掲載時点)」という点で、非常に優れています。 また、利用者も多いため、作成方法や利用方法などで何かわからないことがあれば、「ネット検索するとほとんどの場合で解決策を見つけることがきでる点」も大きなメリットです。 よろしければ、Googleフォームなどのご利用もご検討ください。なお、他社のメールフォームのご利用は、お客様ご自身の責任のおかれましてお願いいたします。 (Googleフォームをご利用の際は、フォームの作成画面に表示される「埋め込み用のコード」や「リンク用のページURL」をAD ARTにお伝えください) |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「7ページ目以降のページ・独立した新規ページ」を追加する場合、PC版は1P¥3,300、スマホ版は1P¥1,650です。 (2023年10月1日から、上記に10%加算した料金に改定がございます) |
||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
初回制作時は無料です。基本的にGoogleマップの埋め込みになります。複数マップの挿入・追加・完成後の新規挿入・住所変更・サイズ変更・場所変更などをする場合は別途料金となります。 |
||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
初回制作時は無料です。主にアメブロ・Twitter・Facebookページなどのアカウントをお持ちであれば「リンク」を張ることはもちろん、アメブロの投稿内容(件名と日時など)をホームページ上に「埋め込んで表示」させることも可能です。(閲覧環境やSNS側の仕様変更等により、埋め込みができなくなる場合もございます) ※埋め込みは、基本的に無料で公開されている「各SNS公式の埋め込みサービス / 外部のサービス / 他社サービス」に「影響を受けてしまいます」ため、各SNS・API・利用サービス・関連サービスの規約や仕様等にもより、表示方法・広告の表示有無・利用可否・サービス提供の終了等の詳細が異なったり、変わったりします。また、いずれも確実な表示をお約束できるものではございませんこと、予めご了承ください。 主に「新着情報・情報発信」などに活用できます! 特に、埋め込みはSNSを更新するとページ上でも自動的に更新されるため「新着情報・お知らせ」などに利用されているお客様も多数おられます。 |
||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
2019年より、ブログの掲載方法は下の2種類になりました。 1.バナー画像で直接のリンク 2.記事タイトルの埋め込み(PHP/RSS) の2種類となります。PC版のみの運営では、スマホ閲覧の視認性やSEO対策の観点から「1の直接リンクで飛ばす方法」を推奨しております。 |
||||||||||||
![]() |
現在停止中 | |||||||||||
お客様が既にブログ・Facebook・Twitterなどをお持ちで、それらをリンクするだけ・埋め込むだけの場合は、もちろん無料です。 それらをお持ちでなく、それ自体(アカウント)を「新規に開設したい」場合で、開設~初期設定をADARTが代行することも、別途料金にて可能でしたが、2019年より「開設代行は停止」しております。開設の手順等のご案内が可能な場合もございますため、ご不明なことがございましたら、お問合せください。 なお、ご自身でも簡単にブログや各種SNSを新規開設できるよう、「制作アドバイス・ブログの新規開設」にも詳しく掲載しておりますので、そちらもご参考ください。 |
||||||||||||
![]() |
¥1650~ |
![]() |
||||||||||
カレンダーには「Googleカレンダー」を推奨しております。初回制作時のGoogleカレンダーの埋め込みは無料です。 Googleカレンダーを埋め込むことにより、お客様ご自身でカレンダーの更新・管理・修正などがいつでも自由に可能となります。 実際の表示例などは「もっと詳しく」をご覧ください。 |
||||||||||||
![]() |
¥1650~ |
![]() |
||||||||||
主なPCブラウザのタブなどに表示される画像「ファビコン」(スマホ用のアイコン含む)を設定する場合です。 通常のファビコンは「16×16」のアイコン画像(.ico)の設定です。 スマホ用アイコンは、「180×180・apple-touch-icon」および「192×192・android-touch-icon」の設置です。 (上記以外で設定等が必要になるものは対象外です) |
||||||||||||
![]() |
¥550/1P | |||||||||||
通常は、PC版・スマホ版ともに、メインとなるカバー写真は「1枚を全ページ共通」する画像となります。PC版でその他の下層ページにおいて「ページ毎に違うカバー写真を表示」する場合は「1P/¥550」です。 |
||||||||||||
![]() |
内容による |
![]() |
||||||||||
ドメインとは「ホームページのURLのこと」です。 サーバーとは「ホームページのデータを置いてあるところ・表示させているところ」です。 移管移転とは、AD ARTで管理運営しているドメインとサーバーをお客様管理に変更することです。 ご案内が多数ございますため、下の「...もっと詳しく」を必ずご確認ください。 |
||||||||||||
![]() |
¥550~ | |||||||||||
(1)文字変更・差し替え・移動
(2)上部メニューの増減
(3)上部メニュー以外の増減 (上部メニューの変更にあわせて「左右のサイドメニュー・下部のメニューも同時に増減する場合」は、上部メニューの変更料に含まれます)
(4)デザインサンプル 確定前まで デザイン確定以降の上部メニューボタンの「増減・サイズ変更・大幅なデザイン変更」などは、1回につき¥3,300~。(スマホ版のみは、制作開始以降の増減は¥1,650~) (デザイン確定以降に「オリジナルデザイン」で「上部メニューボタン」が、増減する場合やサイズ変更する場合、または、「テンプレート」で上部メニューボタンが増減する場合(主にデザイン確定時が6項目未満で確定以降に増減する場合や6項目から減る場合)は、1回につき¥3,300)
(5)数量制限・ご注意 「PC版オリジナルデザイン / スマホ版」は、上部メニューの数に制限はございません。 しかしながら、上部のメニューボタンの数量が多くなると、「PC版の場合は横幅が狭く・スマホ版の場合は縦面積を大きく占有」したり、横幅の都合上「文字が小さく読みづらく」なってしまう懸念もございます。 このため、上部メニューは多くても6~8項目前後までが見やすく、また、各メニュー項目の文字列もできるだけシンプルで短い文字列を推奨しています。 ※ 「上部」と「左右のサイドメニュー・下部のメニュー」の「数量」が一致している必要はございません。(例:上部には6項目・下部には10項目、などもOKです) すべてのデザインで、左右のサイドメニューと下部のメニュー項目の数に制限はございません。 |
||||||||||||
![]() |
一時停止中 |
![]() |
||||||||||
ホームページ制作の為の「出張打ち合わせ」を承っております。格安他社にはないAD
ARTの「安心」と「便利」なサービスを是非、ご利用下さい。(※2016年より一時停止させていただいており、ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません) |
||||||||||||
![]() |
一時停止中 |
![]() |
||||||||||
出張可能エリア内に限り、お店の外観写真や店内風景、商品の写真など、ホームページで使用する「写真の出張撮影」を格安で承ります。(※2016年より一時停止させていただいており、ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません) |
||||||||||||
![]() |
一時停止中 | |||||||||||
現在、一時停止中のサービスです。 基本的にページの内容(原稿・テキスト文章)はお客様の方ですべてご用意いただいておりますが、お忙しい等の理由からどうしても原稿をご用意できない場合、AD ARTの方で参考サイト様の内容などを参考に原稿をお任せ(基本的に参考サイトの文章等をコピーし、部分的に編集・添削・差し替え)で制作することも可能な場合(掲載内容・サービス内容が簡易的な場合に限る)がございます。 この場合、1ページあたりの原稿料は¥7000~となります。なお、業種や内容等により原稿のお任せが不可となる場合や、お客様のご希望や意図に沿うことができない場合もございます。また、多くをコピー・転用の場合、参考元サイトの許可許諾が必ず必要となります。 ※掲載する内容(文章や画像)をご準備頂きましたうえで、それらの「レイアウト・配置」のお任せは、もちろん無料です。 |
||||||||||||
![]() |
¥1100~ | |||||||||||
オリジナルデザインでの制作時は無料です。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ご利用者が少ないこと、費用に対しニーズが大幅に低いこと、および、近年では代替手段もお客様で可能になるなど、諸般の事情により、 2020年7月1日をもって新規設置は終了(2020年7月1日以降の新規ご注文・リニューアルからはアクセス解析の設置なし)とさせていただきました。 また、2023年2月1日以降に更新日を迎える更新分から、アクセス解析のサービスは終了させていただくこととなりました。 ※以下は「2020年6月末日までに既に設置済みのアクセス解析(かつ2022年2月1日以降のサービス終了期限日までに継続希望のお手続きをいただいたお客様)」に関するご案内となります。 どのぐらいの人がホームページにアクセスしてきたかなど、アクセス解析のご利用が可能です。 最大で直近3ヶ月までのサイトへの総訪問数と総閲覧回数のデータを「メール添付画像」にてAD ARTから送信いたします。1ヶ月間に1度(1件)まで、お申し出のあったお客様へ無料でお送りしております。メールにてアクセス解析結果希望の旨をお伝えください。 なお「毎月送る / 来月も送る / 次回は〇日に」などの定期サービスや予約等は行っておりません。お手数をおかけし誠に申し訳ございませんが、その都度、メールにてAD ARTまでアクセス解析結果希望の旨をご連絡ください。 ※デザイン変更がないままでのご利用・移管移転のHP・お客様サーバー上のHP・解析サービスやサーバーに過負荷となる程度のアクセス数がある・掲載量や外部サービス設置数やデータ量が多いなど何らかの理由により表示に時間を要する場合・正常に動作しない可能性がある場合・その他一部のお客様につきましては、アクセス解析をお付けしておりません(アクセス過多の場合は事前に通達することなく未解析・解析不可となります)こと、予めご了承ください。また、解析は他社の外部サービスに依存しておりますことから、それらの状況等によっては解析できない場合もございます。 ※解析データが必ず必要なお客様や、万全な解析、詳しい個別解析等をご希望されます場合、AD ARTでの解析を希望しない場合には、下記「アクセス解析の独自導入」をご覧いただき、お客様ご自身でご準備ください。 ※解析結果の正確性をお約束しているものではありません。 ※アクセス解析は、他社の忍者ツールズを使用しています。 ※2020年6月末日までに制作やご注文をいただきましたお客様は、AD ARTがアクセス解析を設置して利用することにご同意を頂いたこととなります。アクセス解析がご不要の場合には必ずお申し出ください。 ※全体の人数のほかにもっと詳しい解析やお客様自身で随時ご確認したい場合、お客様でアクセス解析を設置したい、などの場合には【制作アドバイスページ・アクセス解析の独自導入】をご覧ください。 |
||||||||||||
![]() |
終了 | |||||||||||
ご利用者様が非常に少ないこと、および、近年のWEBサイトではカウンターを設置することはほとんどございませんことから、2020年7月1日をもって新規受付は終了とさせていただきました。 |
||||||||||||
![]() |
¥3300~ | |||||||||||
PC版制作時は「デザインサンプル確定前」までの変更は1回まで無料で可能です。デザインサンプルの確定後に、基調色(ヘッダ色・フッター色・メニューボタン色・背景色・タイトル画像色など)の全体的な「カラーを変更」する場合は有料となります。 |
||||||||||||
![]() |
¥1100~ | |||||||||||
PC版の制作後に、背景色のみ・部分的なごく一部の「色変更」の場合、料金はもっとお安く変更可能です。(スマホ版は不可) |
||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
制作時、デザインサンプル確定前での変更は無料です。それ以降、制作後にフォント(写真など画像内に入れた文字の形)を変更する場合です。 |
||||||||||||
![]() |
¥550~ | |||||||||||
《動画・MOVIE》 ページに「動画」を埋め込む場合、 お客様の方で「YouTubeに投稿」して頂いたものを「埋め込む」場合には「1本 / ¥550」になります。(差替えも含みます) 埋め込みではなく「リンク(クリックで移動)」の場合には、「5件ごと¥550(修正変更料金の外部リンクの基準と同様)」で可能です。 YouTube公式の埋め込みシステムを利用します。YouTubeの基本的なご利用方法はお客様ご自身でYouTubeにてご確認ください。なお、埋め込みやリンクは「投稿したYouTube動画ページのURL」をお伝えください。
(YouTubeではなく、お客様で制作された動画ファイル(mp4)をページに直接埋め込む場合には「¥11,000~(動画1本ごと・差替えの場合も同様)」になります。
「動画」を埋め込みたい場合には、YouTubeにご投稿後、「YouTube動画のページURL」をお伝えいただく方法が、コスト・利便性・集客性・安定性・信頼性などを含めた総合的な観点より「推奨内容」となっております。 《音声(オーディオ・音楽)》
音声ファイル(音楽・オーディオ)は、「1音声ごと
¥550」で挿入することができます(差替えを含む)。 《動画・音声の主な補足》
※1.総合案内
※2.埋め込めるエリア
※3.デザイン・形式・サイズなど
※4.データの準備など
※5.サービスの継続性など
※6.埋め込みや公開の利用(YouTubeの利用等含む)
※7.非表示措置・停止・終了など
※8.著作権などの権利
※10.料金の補足 |
||||||||||||
![]() |
¥3300/年 |
![]() |
||||||||||
部分的なページ単位だけでなく、WEBサイト全体(ホームページの閲覧)を「https」で始まる常時SSL化されたサイトにします。 SEO対策・Google対策・ブラウザ表示対策(閲覧者の安心感)などとしても、近年急速に必要性が高まってきています。 基本的には、すべてのお客様に常時SSL化のご利用を推奨しています。
|
||||||||||||
![]() ![]() |
お問合せ | |||||||||||
(1) 完成後の変更 初回制作の完成以降に、デザインの変更(リニューアル)をする場合の基本デザイン料は下記になります。
・PC版 オリジナルデザイン
¥16,500 ※全体的な基本デザインを変更する場合です。 ※デザインはそのままでページ内容(文章や画像)のみを変更する場合、または、部分的なデザイン変更の場合には、変更用の原稿資料をお添えのうえ、メールにてお問合せください。 ※上記は「デザイン変更料」のため、デザインを変更するのみで内容(文章や画像など)に変更がない場合の料金です。各ページ上の内容(文章画像など)の変更も有る場合や、基調色に変更がある場合には、別途料金が発生いたします。 ※リニューアルやデザイン変更の総額は、変更する内容・ページ数・規模・変更前後の差異など、内容によって料金が異なります。 デザイン変更を伴うリニューアルをご希望の場合には「リニューアルご依頼フォーム」よりご連絡ください。 (2) 初回制作時の変更 初回制作時、デザインサンプル開始後の「PC版 オリジナルデザイン」の変更は「1回 / ¥5,500~」(内容により異なる。全体に影響を与えないごく一部分の変更は無料の場合有り) 初回制作時、デザインサンプル開始後・制作開始後の「PC版 テンプレート」や「スマホ版デザイン」の変更は「1回 / ¥2,200」 |
||||||||||||
![]() |
お問合せ |
![]() |
||||||||||
通常プラン(.com)以外のドメインを使用したい場合で、ドメインの価格により料金はそれぞれです。 |
||||||||||||
![]() |
お問合せ | |||||||||||
初回制作時(ほか、リニューアル等で「サイト全体」を制作する時)に限り、お急ぎオプションをご選択いただけます。 |
||||||||||||
![]() |
年間更新料 ¥16,500~ |
|||||||||||
1年ごとの更新で、年間更新料の基本料は「¥16,500」です。 ※お客様が個別に希望いただいた追加オプション(主に、メールフォーム・常時SSL化・スマホ振分けなど)によって年間更新時のお支払い金額の合計は異なります。
年間更新料¥16,500には、主に以下の料金が含まれます。
1.更新事務手数料 ¥1,100
6.月に1回(1ヶ所1部分)の無料修正 「1~5」は更新の際に行われ、「6・7」はお客様からのご要望時や必要時に行われます。また、上記内容のすべてはお客様からのご要望や実際の業務の有無に関わらず、すべてのお客様がお支払いいただく年間更新料となります。 「2・3」のアップデートとSEOは、更新日の2週間前後程度を目安にサイト全体(全ページ・全システム)の内容を改めて調査し、サービス内で可能かつ必要な変更があれば適用します。 「7」の適宜変更は更新日に関わらず、急速に変わるネット社会の時代の流れによってその時に必要と思われる内容を調査検討し、サービス内で可能かつ必要な変更があれば適用します。
「4」のバックアップは年に数回のバックアップではなく、昨今多発する災害天災・サイバー攻撃・EMP攻撃などの万一に備えて「物理的に遮断されたネットワーク外およびオフィス外の保管場所」にサイト全体のデータをバックアップします。 ※更新時以外に、要望により上記のいずれかを行う場合は上記記載の個別料金もしくはこのページに記載の各種料金となります。 ※更新日の日付はドメインが確定した日となります。詳細な時間(時刻)はドメインが確定した時間となり、ドメイン確定後にAD ARTの方でアップロード作業・表示確認・動作確認などの必要作業がございますため、お客様にご連絡を差し上げた時間よりも数時間ほど前になります。(お客様サーバーの場合は、最初にデータをアップロードした日が更新日になります) ※通常はご解約時に料金の発生はございませんが、「楽々更新をご選択中」のお客様は「更新日の40日前までに解約の連絡がなかった場合の解約」は、解約料¥9,900が発生してしまいます。このため、更新しない場合には、それまでに「楽々更新の解除、または、解約フォームの送信」を必ずお願いします。(楽々更新の詳細は「楽々更新の詳細ページ」をご確認ください。 ※ご解約は「ご解約フォーム」からお手続きください。メールでのお伝えのみですと、不明確な部分や確認不足などが発生してしまう懸念がございます。お手数ですが、ご解約フォームの送信をお願いいたします。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
新しく追加されたサービス・終了予定のサービス・終了したサービス・適宜変更・料金改定のお知らせ、などの詳細は「こちらのページ」をご確認ください。 |
AD ARTではお客様への格安サービスの提供を第一としているため、サーバーに負担のかかるシステムやプログラム、将来的に脆弱性が発見される可能性のあるシステムのご利用はご遠慮頂いております。
初期段階で安全と謳われているものや、サーバー負担でいえば利用頻度が低く負担ほどにはならないと想定されていても、今後の傾向や増加時の対応ができませんので、いずれの場合でも、現段階では利用不可とさせて頂きます。
また、格安サービスに見合わない内容、相当にこだわった内容、ごく稀な少数のお客様の為のサービス、定期的なメンテナンスや設定・更新作業などが必要になるもの、工程が複雑かつ高度なもの、さらに何かしらの手違いやトラブルが生じた場合に責任を負いかねるものに関しても、運営の都合上、現在のところ利用できないものとさせて頂いております。
AD
ARTでは、あらゆるお客様に格安でのホームページ制作と運営をして頂き、他社ホームページ制作会社では高額料金となってしまう運営コストの削減と、AD
ART利用で浮いた分の経費を、是非とも、お客様へのさらなるサービスや、従業員の方々に還元して頂きたい思いで運営しております。
その中で、格安ホームページの提供を第一主義としている為、お客様のご要望やご希望にはそえない部分も出てきてはしまいますが、何卒、ご理解とご了承、ご協力をお願い申し上げます。
ご希望の中で、代替案などご提案できる場合には、積極的にご提案させて頂いております。下記、主な一例を掲載させて頂きます。
![]() |
ホームページ制作の現場では、納品したホームページをお客様の方での修正され、表示が崩れたり、正常に動作しなくなってしまい、それを再度、修正依頼されるお客様がたくさんおられます。 |
![]() |
CMS・外部プログラム・他社マネジメントシステム(他社や無料で提供されているWEBサイトの制作修正更新等をするシステム)などは、バージョン更新やアップデートが必要になる可能性があるほか、各CMSやプラグインにあわせたカスタマイズや調整・提供元のサポート終了の可能性・また脆弱性などの様々な観点からご利用頂けないサービスとさせて頂いております。 |
![]() |
2020年1月より、ドメインメール(ドメインを使ったメールアドレス)のサービスの新規受付を終了させていただきました。また、ご利用中のお客様におかれましても、2020年1月から順次サービスを縮小させていただき、最長で2022年6月末をもちまして、サービスは廃止終了となります。(転送設定済みのお客様は、しばらくの期間、転送のみ稼働します)他社メールサービスのご紹介や、詳細は【メールアドレス】のページをご覧ください。 |
![]() ![]() ![]() |
主にクレジット決済・顧客管理・ログイン・会員情報などセキュリティ上の問題やリスクがあるもの(常に最新のシステムで構築し、さらに万が一の際にはすぐに対応する必要などがあるもの)や、管理画面・ログ・専用サーバーが必要なもの・何らかのシステムの構築などが必要なものはご利用いただけません。 特にネットショップ系は商品在庫管理の更新作業などが必要なものも多く、お客様とAD ARTの間での作業も複雑化し、何らかの手違いやトラブル等が生じた場合の責任も負いかねますため、現在のところこれらに関連するものはご利用頂けない仕様とさせて頂いております。 制作するホームページ(WEBサイト)とは別にお客様ご自身でご準備頂いたショッピングページ(カートページ)などへの「リンクは可能」です。 (例・購入はこちら...などを掲載し、外部の商品ページや決済ページにリンクする) |
![]() ![]() |
パスワード付きページ・会員情報ページ・ポイント機能・ログイン機能などは、ご利用頂けない仕様とさせて頂いております。 |
![]() |
サイト内検索機能や、条件の絞り込み検索など、それらに近い機能を組み込むことも、現在のところ、ご利用頂けない仕様とさせて頂いております。 |
![]() |
PC版の「カバー写真部分のスライドショー以外」の「動的演出(何らかの動きのあるもの)」はご利用頂けない内容とさせていただいております。 |
![]() ![]() ![]() |
会社やお店などのロゴ制作、イラスト制作は承っておりませんので、お客様の方でご準備をお願い致します。また、アプリの開発やシステムの開発なども行っておりません。 |
![]() |
WEBサイトに関するすべてのデータ(AD ARTが制作したデータ)はAD ARTをご契約中のサービス内のみで利用できるものとし、二次使用や再利用などはできないものとなります。データのお渡しもしておりません。ご解約後はAD ARTが制作した各種データ(html・css・cgi・php・画像など含むすべて)は利用できません。 |
![]() |
《お電話対応》
《予約・日時等の指定》
《配置固定・レスポンシブ・可変 など》
《デザイン》
《横幅いっぱいの画像》
《書面発行》
《長期間の公開停止》
《外国語など(日本語・ローマ字以外)》
《リンクで辿れないデータ》 《その他》 必須事項や必須条件がございます場合には、必ずご注文前・制作開始前にお問合せのうえ、お確かめください。 |
ホームページ制作のAD ART (アドアート)
年¥16,500 + 制作費¥4,400
初年度合計¥20,900~
![]() |
|
![]() |
|
Copyright AD ART. All Rights Reserved. |