
画像内部に使用できるフォント

フォントとは、文字の種類(字体・書体・文字の形)のことです。一般的には、明朝体・ゴシック体・丸文字・行書体・ポップ体などがあります。
画像に合成する文字のフォント(主にカバー写真・PC版のメニューボタン・挿しこみ画像・バナーなど)は、無料でご希望いただくことが可能です。
ご希望いただけるフォントは下の「No,01~09」の中からお選びください。
ページ内容の本文中の「テキスト・文章」のフォントは、閲覧環境に大きく依存する(インターネットの特性上、機器やブラウザによって見えるフォントが変ってくる)ため、基本的には今見ている「この文字で表示」を設定します。
なお、画像内部のフォントは、デザイン確定後や完成後の変更になりますと「修正&更新項目の使用中の画像修正」にあたりますので、ご希望がある場合には、制作段階(お見積り前)に、必ずお申し出ください。

指定できるフォントの種類「一例」


※ゴシック体の「太め・細め」などのご希望は可能ですが、各フォントの細かな種類(例:ゴシック体の中でも「〇〇フォントの△△というフォント」)などのご希望は承ることができません。この場合、お客様ご自身で作成した文字を画像データにてお送りください。



|