| 格安ホームページ作成・オプション「ファビコンの設定」 |  サイトマップ | |||||||
|  | ||||||||
|       | ||||||||
|  | ||||||||
|  格安ホームページ制作のADART  ファビコン(favicon)の設定 | ||||||||
|  
		 
 
 
		 
		 | ||||||||
|  ← 
		左の青い正方形「16×16の実サイズ」 | 
ご希望通りにならなかった場合、他の画像への変更・再設定はもちろん可能ですが、お送り頂くファビコン用画像は、予め「極めてシンプルな画像・縮小してもわかりやすい画像」をご準備ください。
また、元画像の不要部分を排除したい場合など、お送り頂いたロゴや写真の「一部分を正方形に切り抜いてクローズアップ」することも可能です。ご希望の場合には、詳細をお申し付けください。
		 通常は200×200以上でお送りいただいた画像をAD ARTの方でサイズ調整させて頂きますが、お客様の方でサイズ調整済みの画像をご準備いただけます場合には、「16×16」「180×180」「192×192」の「3種類」をご提出ください。
 
		通常は200×200以上でお送りいただいた画像をAD ARTの方でサイズ調整させて頂きますが、お客様の方でサイズ調整済みの画像をご準備いただけます場合には、「16×16」「180×180」「192×192」の「3種類」をご提出ください。
		
		 ファビコン用の画像をお客様でご用意できない場合など、1~2文字の文字を画像にしたものを設定(別途追加¥550)することも可能です。
 ファビコン用の画像をお客様でご用意できない場合など、1~2文字の文字を画像にしたものを設定(別途追加¥550)することも可能です。
文字をファビコンにする場合には、
「1~2文字の文字」「使用するフォント(明朝体・ゴシック体・ポップ体など)」「文字の色」「背景の色」
の【計4項目のご希望】をお伝えください。ご希望内容をもとに、AD ARTが文字で画像を作成し、ファビコン用アイコンに変換してから設定します。
(※AD ARTが再現できないフォントや、お客様が細かな種類まで指定したフォントは不可となります)
		 フォントは一覧からご選択ください。「フォントの一覧」
 
		フォントは一覧からご選択ください。「フォントの一覧」
		 例・AD 
		ARTのファビコンは「AD・水色文字・白背景・ゴシック体」の2文字のファビコンになります。(PCのタブ部分を参照 / スマホ用はロゴ)
 例・AD 
		ARTのファビコンは「AD・水色文字・白背景・ゴシック体」の2文字のファビコンになります。(PCのタブ部分を参照 / スマホ用はロゴ)
		
 ファビコンご利用のご注意点
 
		ファビコンご利用のご注意点 
		
ファビコン(スマホ用アイコン)はすべての機器・ブラウザ・デバイス・バージョン・環境・状況等で表示されることを保証しているものではございません。
「icoファイル(16×16)/ apple-touch-icon(180×180)/ android-touch-icon(192×192)」の設置以外で必要となるファビコンやアイコンは対象外となります。
予め、ご了承ください。
		
 
		
		|  | |
|  | |
| Copyright AD ART. All Rights Reserved. | |